不登校

【吉川市助成事業】季節の自然体験を通じた交流イベント第2回を実施しました

今回は8月に実施した交流イベントの様子をお知らせします!

まだまだ夏真っ盛りの暑さの中、”夏祭り”をテーマに行ないました。
今回も水遊びや流しそうめん、お好み焼きやフランクフルト、スイカ割りにかき氷と盛りだくさんな内容で、暑さを吹き飛ばす楽しい1日となりました。

 

特にスイカ割りは大盛り上がり!
あちこちから「もうちょっと右!」「もっと前もっと前‼」などたくさんの声が飛んできて、みんなで協力して割ることができましたよ。

切り分けたスイカもあっという間に完食!

今年の夏の暑さは特に厳しかったですね。なかなか外に出て体を動かそうとは思えず、家で過ごす時間が多くならざるを得なかった、という声をたくさんお聞きしましたが、この日は熱中症対策を万全にしつつ、思う存分屋外で活動することができました。
参加者の皆さん、ボランティアスタッフの方々などたくさんの方の協力で活動を継続することができています。皆さんありがとうございました!

次回の自然体験交流イベントは11月8日(土)~9日(日)、秋のキャンプイベントを予定しています。またその一週間前の11月2日(土)には、吉川市運動公園にて初めての釣りイベントを実施します!
詳細は近日中にホームページにアップしますのでぜひチェックしてみてください。

関連記事